ベトナムのラオカイからハノイへ戻る寝台列車のチケットはどうやって買えばいいの?
チケットを買った後、寝台列車に乗るにはどうすればいいの?
寝台列車はどんな感じなの?
そんな疑問を持つ方の疑問に全てお答えします。
ベトナムのサパやラオカイからハノイ行きの寝台列車に乗る方はこの記事で予習ができちゃいます。
ラオカイで様々なスケベ体験をした僕。目的のハメ撮りはできませんでしたが、ひとまずラオカイを離れハノイに戻る事にします。
ラオカイでのスケベ体験はこちら。
目次
ラオカイ駅でハノイ行のチケットを買う
ハノイへ戻るためにまずはラオカイ駅へ向かいます。
駅員にハノイ行の寝台列車のチケットが欲しいと伝えると、
チケットはここにはないでやんす。
駅の中ではなく駅の近くにあるレストランでチケットを買っていただきたいでやんす。
と言われました。
なぜにレストランで?と思ったのですが、駅員の言葉に従い駅そばにあるレストランに向かう事にします。駅前にはいくつかレストランがあったので、どのレストランか聞いたら外にでて指をさして教えてくれました。
駅を背にして右側にあるレストランです。
こちらがチケットを売っているレストラン。
確かにtrain ticketと書かれています。
中に入ると、テーブルには食事をしている人達、そして奥のカウンターにはバックパックを背負った人達がなにやら話しています。
カウンターでチケットを買えるようです。
カウンターへ向かい、チケットをゲットしましたが電車の発車の時間まではまだまだ時間があります。お腹もすいてきたのでひとまずこのレストランで食べる事にしました。
メニューはたくさんあります。
ベトナム名物フォーからピザやフライドポテトもあり、お酒もちゃんとあります。
僕が注文したフォー。ベトナムといえばフォーですが、思えばこの旅で初めて食べました。
76,000ドン、約370円ですが、満足できる味と量です。日本のベトナム料理屋で食べる700円以上するフォーよりも全然いい。
安いから。
食べ終わっても電車の発車まではまだ時間があるのでビールも注文しました。
ビールを二瓶飲み終わった所で発車時間40分前だったので会計をし、また駅に向かいます。
ハノイ行の夜行列車に乗る
駅の中のキヨスクで列車内で飲む用のビールを買い、椅子に座って待ってます。
40分前行動は早すぎたかもしれませんが、言葉も通じない初めての土地のラオカイ。念のために早め早めに行動をしておきます。
そして時間通りに電車はきました。
ハノイ行の電車はこれでいいのだろうか?
駅員に確認すると僕の席のある車両を指さして教えてくれました。
駅員に教えられた車両に乗り、チケットに書いてある僕の席を目指します。
夜行列車の中
僕の席に到着です。一つの部屋に二段ベッドが二つあり、ベッドとベッドの間にはテーブルがあります。
対面のベッドは欧米人夫婦でした。彼らはとても疲れていたのでしょう。夫婦間の会話は一切なく、二人とも電車が発車する前にベッドに横になり、奥さんの方は完全に寝入っていました。
電車のスタッフ人にきけばWi-Fiのパスを教えてくれます。
パスを教えてもらって僕もベッドに横になます。そしてスマホをいじりながら寝っ転がってビールを飲みます。
僕のベッドは下の段。
そしてなぜか僕のベッドにおっさんが座りはじめました。
上のベッドにいたおっさんが、降りてきて僕のベッドに座りだしたのです。
最初は靴を履くために腰かけたのかと思ったのですが、どうやら違うようでスマホをいじりだしました。
うっとうしいけどすぐに自分のベッドに戻るだろうと思っていたのですが、10分ほど経ってもまだ僕のベッドに腰かけています。
キサマ、いい加減俺のベッドから去れ!
と思い、上の画像のようにまずは足をわざと伸ばしておっさんの後ろの壁にくっつけてみました。
日本人だったらこれで、相手が迷惑しているかな、と悟り僕のベッドからどきます。そもそも日本人だったら他人のベッドに腰かけませんが。
自分の事しか考えられないタイプの日本人でも、自分の頭の後ろに他人の足があったら嫌な気持ちになって離れるでしょう。
でも、このおっさんにはなんの効果もありませんでした。なので、仕方なく
イッツ マイ ベッドォォォオオオ!!!!
と言い、シッシッと手で払ったらおっさんは理解できたのか自分のベッドに戻りました。
それから数時間、時間は夜中です。
僕の部屋の他の三人は完全に寝ています。他の部屋でもきっとほとんどの人は寝ているでしょう。
そんな中、中国人かベトナム人かわかりませんが定期的に通路ででかい声を出して話をしている奴らがいます。声の質からして中年でしょうが、クソオヤジとクソババアがでかい声でしゃべっては大爆笑しています。
しばらくたつと静かになるので自分達の部屋にもどったのかと思っても、またしばらくたつと通路に出てきてでかい声でしゃべりだします。
夜中、ほとんどの人が寝ている時間にです。
こいつらは周りの人の迷惑になる、下手したらもめごとになって自分にとっても損をする結果になる、そういう事まで考えられない知能の持ち主なのでしょうが、そういうやつらがいるというのが驚きでした。
なぜわざわざ通路でバカ騒ぎするのでしょう。
もしかしたら部屋でバカ騒ぎしていたら、同室人から注意されたのかもしれません。それで部屋で騒げないのなら通路で、という考えに至ったのかもしれません。なんにせよ、かなり知能の低い人物達です。
ラオカイへ行くときはとても静かで穏やかな列車内だったので、こんな奴らがいるとは思いもしませんでした。
電車の中には社内販売のお姉さんがいます。まだみんなが寝静まる前に欲しいものはないか声をかけてくれます。
たばこは連結通路に灰皿があるのでそこで吸えます。
スマホをいじりながらビールを飲み、時にタバコを吸いにいったりして気が付いたら寝ていた僕。
そして朝6時。
電車内になり響く、もうすぐで着くよっていうのを知らせるうるさい音楽で目が覚めます。8時間くらいかけて、電車は無事ハノイに到着しました。
ラオカイでのスケベ体験以上の事がハノイではおきるのでしょうか。そして無事にハノイでハメ撮りはできるのでしょうか。
ラオカイでのスケベ体験はこちら。
ハノイからラオカイへ行く方法はこちら。
抜けるサンプル動画あり
LAXDでおすすめのロリ系女優のマンコ丸見え流出無修正中出し動画はこちら
LAXDの使い方がわからない、クレカ決済でエラーになるという方はこちら。
はじめまして。ブログ見てたらラオカイ行ってみたくなりました。
帰りの寝台列車は相部屋のようですが、これでいくらくらいするんでしょうか?
はじめまして。
ハノイからラオカイ間のキップは行きも帰りも3000~4000円あたりだったと思います。
ありがとうございます、情報が少ないので助かります!
近々ラオカイに行こうと思っていたので、とても参考に読ませていただきました。
お役に立ててよかったです。
僕は滞在日程を決めずにラオカイにいたのですが、日程が決まっているのならラオカイに着いた時、最初に帰りのチケットを買っておいた方がいいかもしれないですね。
返信遅れましてすみません!
いろいろしらべていると寝台バス?というのもあるそうで悩み中です!
無料キャバクラのブログはとても惹かれたので僕もやってみたいと思っています!
日本からお土産でも持っていけば少しは心をひらいてくれるでしょうか?
ハメ撮り交渉は難易度が高いので、やりたいですがあきらめるしかなさそうですね・・w
ポケモンやドラえもんとかの話は盛り上がったので、その辺のキャラクターグッズを持っていけば喜んでくれるし話の盛り上げにも使えると思います。
東南アジアの大人って日本のように大人がキャラグッズを使うのは痛いというのはないように感じます。
大変興味深い記事が多く楽しみながら拝読しています。
今行くならドーソンとラオカイどっちがおすすめでしょうか?。
とかまるさん
先ほどヤフーのアドレスにお送りさせていただきました。
最近ドーソンとラオカイにいっていないので現状どっちがいいかはわかりませんが、ついでにビーチで観光したいならドーソン、何もない山でまったりしたいならラオカイで、どんな女と会えるかは運とタイミングだと思います。